あれもこれもと欲張りすぎに注意。

個人事業主の開業と税金ガイド > 経営戦略

経営戦略

コンセプトをはっきりさせる(一貫性)

飲食店をはじめ小売業・ペット業やその他のお店全てに共通していえる人気点の特徴のひとつとして、「コンセプト」がはっきりしていることがあげられます。
品物はたくさん扱っているけど特徴がよくわからないお店ではクチコミも期待できません。まず「お店のコンセプト」をしっかりとさせておくことが重要となります。

コンセプトの例

ラーメン店 「究極のとんこつ店」や「北海道味噌」など、その道を極めた感がある方が望ましいでしょう。チェーン展開しているラーメン店よりも「こだわり」を持っている感が重要です。
軽食・喫茶店 オフィス街や学生が多い店であれば、値段が安いのを「ウリ」にする、または入りやすさを考えたお店にするなど。または高所得者が多い地域なら、高級感のあるお店にする…など、場所によってお店の雰囲気づくりを考えましょう。
トリミングサロン
(ペットの美容)
犬のことが大好きな感じを全面に出していくと好感が得られます。安くするのもひとつの手段ですが、安すぎると不安を招くので、安い理由をはっきりと告知しておきましょう。お店のイメージカラーを統一しておくとサイトの製作や看板が際立ちます。
美容室・エステ 新規のお店を立ち上げる場合は、雰囲気作りが大変重要な業種です。数々の美容室やエステ検索サイトで他のお店の雰囲気作りを研究して、自分のお店のコンセプトを考えると良いでしょう。
もちろん、ターゲットの年齢層をしっかりと考えたお店作りが重要となります。
理容室 理容の場合はターゲットの年齢層が重要です。若者向けの場合、「美容室に入るのに抵抗があるがオシャレはしたい」という男性の事を考えて、オシャレな雰囲気を出すと良いでしょう。逆に中高年が多い地域の場合は落ち着いた雰囲気が重要となります。
雑貨店 雑貨店を開業するオーナーの方の場合は、開業前からお店のイメージが出来上がっているケースが多いですが、迷いがあるとコンセプトが統一されません。「これ」と決めたらそのイメージやコンセプトなど、自分の信念に従ってお店を作っていきましょう。
整骨院 整骨院は駅前に集中しやすいので、ライバルが近隣に多くいるケースが見られます。「鍼が得意そうだな」とか、「マッサージに力を入れているんだな」という感じを持ってもらえるような工夫をすると良いでしょう。
洋服店 成功しているブランドなどの特徴として、ターゲットをはっきりとさせていることがあげられる業種のひとつです。若年層であれば値段を安くして若者が好むデザインを追及したり、近所の奥様層をターゲットにする場合は、気取らない感じのお店にしているのを多く見かけます。
靴のお店 「スニーカーがいっぱい置いてある」とか、「いろいろなブーツがあるんだよね」みたいに、クチコミで広がっていくようなお店作りができると良いでしょう。

スポンサーリンク

清潔感を保つためのチェック項目

当たり前の話ではありますが、絶対に軽く考えていけないのがこの「清潔感」です。特に飲食店の場合は、いくら料理が美味しくても、トイレが汚いお店に行くリピーターは少ないでしょう。
また、従業員に不潔なイメージがあっても致命的です。お店を開業する前の規定づくりの時点から、清潔感を保つための取り組みは始めておきましょう。

飲食店の場合

分煙はきちんとされているか(壁もなくただ席が違うだけなど、意味のない分煙になっていないか)。
※欧米諸国を見る限り、これからの時代は完全禁煙が多くなっていくでしょう。
トイレの掃除体制は整っているか。掃除方法は統一・徹底されているか。(チェック表などを作成すると良いでしょう)
手を洗いたいお客様にとっては、トイレ以外に手洗い所があると好感が得られます。
メニューが「日焼け」しないような場所に設置されているか。
見えにくい場所でホコリが溜まりやすい場所を把握しているか。
エプロンや制服などのクリーニング体制は整っているか。

小売店の場合

商品を長期間置いていた場合にホコリが溜まる場所を把握しているか。
商品を「日焼け」するような場所に置いていないか。
お客様によって商品の陳列が乱れた場合、対処ができるスタッフの人数は揃っているか。
「錆び」るような陳列の棚を使用していないか。
照明の色などによって商品のイメージが変わるようなことがないか。
毎日の掃除手順はしっかりと定まっているか。
(例外)床上浸水の可能性はないか。ある場合はしっかりと対処できるか。

スポンサーリンク

コンセプトをはっきりとさせる >>

成功しているお店にはそれなりのコンセプトがあります。開業段階ではっきりと方向性などを決めておきましょう。

看板の種類・それぞれの戦略 >>

コンセプトがはっきりしていると看板も映えてきます。いろいろな種類の看板の特徴や名称、役目などをご紹介します。

広告戦略(チラシなどの紙媒体) >>

昨今さまざまな宣伝の方法がありますが、今でもポピュラーな紙媒体の広告。自分に合った媒体は何でしょうか。

広告戦略(インターネット) >>

移り変わりの激しいWebだからこそうまく駆使すれば効果は抜群です。良い業者を選ぶためにも知識を高めましょう。

実績があがるまでの仕入先の確保 >>

仕入れが必要な個人事業主にとって重要な問題のひとつです。質の良い品をできるだけ安く仕入れる方法とは。

適正な価格の設定とは? >>

いちばん重要で、かつ、難しい問題でもある価格の設定。消費者も販売者も満足ができる価格を考えてみましょう。

 >> NEXT 看板

 >> 経営戦略TOP

スポンサーリンク