妥協するポイントが難しい。

個人事業主の開業と税金ガイド > お店・職業別開業ガイド > カフェ > 物件さがし

お店・職種別ガイド

スポンサーリンク

-カフェを開業する- 物件さがし

おしゃれな雑貨店の窓物件を探すのはとても大変で重要なポイントですね。
探し方はいろいろありますが、ここでは一番リーズナブルな「居抜き物件」について解説していきます。
居抜き物件とは、もともとカフェや居酒屋・バーなどの飲食店が入っていた物件で、シンクやカウンターなどを少し改装する程度で使えるのが魅力です。
物件にもよりますが、多くの場合は改装は自由で、原状回復義務もないものが多くあります。不動産サイトや会社で聞いてみるのもいいですし、居抜き物件を専用で扱っているWebサイトもあるので、いろいろ探してみましょう。(下の表参照)

居抜き物件の特徴

カフェやバーなどを開業していた経営者の移転や閉店などの諸事情によって店舗が空き家状態になっている物件を居抜き物件といいます。

居抜き物件には、使用していた機器や備品などがそのまま使える場合もあります。前オーナーがカフェであった場合ならエスプレッソマシンなどの高価な機器が使用できることもあるので、根気よく探してみるのもいいかもしれません。
カフェを開業する際には保健所の許可が必要になるのですが、前回にカフェなどの飲食店だった場合は、はじめて飲食店を開く場所に比べると許可がおりやすいという利点もあります。

ただし、経営不振で閉店に追い込まれた場合もあるので、そのような場合は、なぜ成功しなかったのかを入念に調べる必要があります。例えば人通りが多いにも関わらず繁盛しなかったお店の場合では、ターゲット層を誤っていたりお店のコンセプトが曖昧だったりいろいろなことが考えられますが、実際のところは自分の考えだけではなかなかわかりません。近所のお店などでさりげなく情報収などをしてみましょう。

また、備え付けの機器や備品などがある場合で、高級なモノであってもコンセプトとかけ離れている場合には、避けたほうがいいでしょう。家賃などに魅力を感じることもありますが、せっかく決めたコンセプトを物件の都合で変えるのは考えモノです。

居抜き物件を探せる主なWEBサイト一覧

WEBサイト名 特徴
居抜き店舗.com 全国各地の居抜き物件が数多く掲載されています。居抜きに関するイロハなどの知識も詳しく掲載。
ぶけなび 飲食店専門の居抜き物件情報サイト。関東版・関西版・東海版があります。物件の探し方マニュアルなども豊富に掲載しています。
居抜き市場 東京23区を中心とした首都圏の居抜き物件情報。会員になると毎日新着物件をメールでお知らせしてくれます。
飲食店.com 東京23区を中心に首都圏の飲食店向き物件情報。居抜き物件だけでなく、普通の物件や譲渡希望の物件なども掲載。
店舗そのままオークション 日本全国の居抜き店舗の買取りや売却、物件さがしができるサイト。

スポンサーリンク